群馬県創世中等教育学校
|
田子真奈美(たご まなみ)さん |
黒岩 裕未(くろいわ ゆみ)さん
|
 |
|
 |
「カラフルピーマンゼリー」
パーティー向けに華やかな色どりで |
 |
|
岐阜県立大垣北高校
|
杉山 歩実(すぎやま あゆみ)さん
|
 |
|
 |
「茨城流 春巻」
春巻の中身に茨城県の特産品、れんこん、さつまいもを使用。
れんこんのシャキシャキ感を損なわないようにするため高温で、
すばやくカリッと揚げました。 |
 |
|
徳島県立城南高校
|
黒崎 裕子(くろさき ゆうこ)さん |
久賀 凪紗(くが なぎさ)さん
|
 |
|
 |
「れんこんソースの和風ぐらたん」
茨城県の野菜と地鶏を使った和風グラタンです。さつまいもの甘み、マッシュルーム・地鶏の旨味、れんこんの舌触りが少し残る和風ホワイトソースがマッチしています。徳島特産のすだちをキュっとしぼって出来上がり。グラタンにすだちなんて…と思われるかもしれませんが、これが意外と美味! |
|
 |
|
福岡県立久留米筑水高校
|
吉田 早織(よしだ さおり)さん
|
 |
|
 |
「ムースベジタブリンピック 茨城feat.福岡」
大会開催の季節「夏」の食材を使い、野菜のムースを作りました、甘さは控えめ、野菜本来の味を生かした一品です。味はもちろん、かぼちゃの鮮やか黄色、なすの涼しげな紫色の2層のムースは見た目も楽しめます。ムースの表面には、茨城県のメロンを一面に、なめらかなムースは黒蜜ともよく合います。 |
|
 |
|
茨城県立取手第二高校
|
小室 未来(こむろ みく)さん
|
 |
|
 |
「お米とトマトのチーズケーキ」
ポイントは、トマトのみじん切りの他にトマト汁を入れたこと。お米を牛乳でゆでたところです。 |
|
 |
|
|
|
コンテスト風景 |
|
|
|
 |
■審査員:服部幸應氏(名誉顧問/服部栄養専門学校 校長)からの総評
全体的に良い発想だったと思います。今までにあるものから新しいものまであり、いろいろと考えさせ
られました。米離れしている若い方の中で、これだけ米のメニューが出てきたのも良かったと思います。
これをきっかけに、地方料理や米料理、新しい料理を知って頂きたいと思います。 |