つくば生物研究コンテスト ―IBO2009つくばに向けて―
期日:平成20年5月24日(土曜日)
場所:筑波大学 総合研究A棟(一階)・生命環境学群H棟(一階)
注:自動車で来訪される場合は本部棟南駐車場をご利用下さい。
筑波大学へのアクセス (筑波大学HPへジャンプ) 会場周辺地図
内容・形式:
茨城県および近隣県の中高生による生物学に関する研究発表会です. 参加費は無料です. 聴講だけでも参加可能です(* 参加記念品あり).申込は不要です.*都合により聴講のみの参加記念品配布は中止になりました.発表はポスター発表および展示で行われます. 優秀な発表に対しては賞状、副賞が授与されます. ポスターの書式は自由ですが,縦120 cm x 横90 cmに収まるように作製して下さい. 展示がある場合はお知らせ下さい。ポスターの前に机(幅60 cm x 奥40 cm x 高80)を用意します.
参加申込:応募は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
発表申込の締め切りは5月12日午後5時までに延長されました. 参加は下記の要領でお申し込み下さい. 代表者による一括申込でも申込ができます.その場合は,参加者名簿を添付して下さい. 発表要旨(A4一枚;要旨用フォーム;Wordファイル)も併せてご提出下さい.
ファックスの場合 Eメールの場合
参加申込書(PDF:81KB)をダウンロードし、必要事項を記入後,下記ファックス番号まで送信下さい.
029-853-5825
(筑波大学生物科学系内生物学オリンピック窓口)
なお,要旨(要旨用フォーム;Wordファイル)はivanov@biol.tsukuba.ac.jpまでご送付下さい
件名に「つくば生物研究コンテスト参加申込」と明記し、次の必要項目を記入の上,要旨(要旨用フォーム;Wordファイル)を添付の上,下記アドレスまでお知らせ下さい.ivanov@biol.tsukuba.ac.jp
- 学校等名
- 担当教員名
- 参加者名 と 学年
- 学校住所
- 学校電話番号
- 担当教員等のEメールアドレス
- 展示用机の要・不要
(筑波大学生物科学系内生物学オリンピック窓口)
プログラム(予定):
時刻 項目 場所 10:00-10:30 集合・ポスター掲示 総合研究A棟(一階) 10:30-11:30 ポスターセッション1 総合研究A棟(一階) 11:30-12:30昼食 各自* 12:30-13:30ポスターセッション2 総合研究A棟(一階) 14:00-16:00 おもしろサイエンストーク 生命環境学群H棟(一階) 16:00-16:30 優秀ポスター発表者の表彰式 生命環境学群H棟(一階) *昼食は第二エリア食堂を利用できます。
ポスター発表の方法
ポスター発表は10:30-11:30と12:30-13:30の2回に分けて行われます.前半の10:30-11:30ではポスター番号が奇数の発表者が,12:30-13:30では遇すの発表者が発表を行います.ポスターの発表者は割り当てられた時間にポスターの前に立ち,来訪者に研究内容を簡潔にわかりやすく説明し,またよせられた質問に答えてください.また,審査員も審査のために各ポスターをまわりますので,来訪者と同じく,内容の説明と質問への応答をしてください.
審査項目と配点
審査員は、以下の4つのポイントについて各研究発表の採点を行います。
(1)目的の設定と方法の選択および結果と考察の内容
(2)研究内容の新しさおよび独創性
(3)ポスターのまとめ方および表現力
(4)説明および質疑応答各項目それぞれ10点満点で採点し,その合計点で評価します.
特別企画:おもしろサイエンストーク
演題 講師第1部 科学技術と昆虫 神崎亮平氏(東京大学教授)
「昆虫ロボットの夢」の著者第2部 昆虫に学ぶものづくり 赤池学氏(科学ジャーナリスト、UDI所長)
「世界一受けたい授業」出演第3部 トークセッション 神崎亮平氏、赤池学氏、坂本和一氏(筑波大学准教授)
つくば生物研究コンテスト 開催告知ポスター
主催:
国際生物学オリンピック2009組織委員会 筑波大学 日本科学技術振興財団
後援:
茨城県 茨城県教育委員会 つくば市 つくば市教育委員会
協力(予定):
国際生物学オリンピック日本委員会
問い合わせ:筑波大学生物科学系内生物学オリンピック窓口
住所 〒305-8572 茨城県つくば市天王台1-1-1 電話・FAX 029-853-5825 Eメール ivanov@biol.tsukuba.ac.jp 第20回国際生物学オリンピック つくば2009 オフィシャルウェブサイト