





HOME組織概要・会則
国際生物学オリンピック2009組織委員会は2009年7月に筑波大学を中心とする筑波研究学園都市において開催される第20回国際生物学オリンピックの企画・運営に当たるとともに、この開催を通じて、我が国の科学・技術の発展と理解に寄与することを目的とする。
基本方針は高校生を中心とする若者の科学に対する興味と関心を惹起し、我が国の科学教育の振興を図ることである。ボランティアの積極的参加を求め、一致協力してIBO2009つくば事業を企画し、広報活動を行うとともに、資金調達を行い、円滑な運営を実現する。
国際生物学オリンピック2009組織委員会会則を印刷する(PDF:184KB)