協賛・寄付 カテゴリの記事
日本生物学オリンピック事業は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)及び企業、学協会、団体などからの支援をいただいて実施しております。
国際生物学オリンピック日本委員会(JBO)は、中学生・高校生など青少年を主な対象として、生命のもつ面白さや不思議さ、楽しさを堪能し、生物学を世界で深めることを目的として、全国規模のコンテストを主催しています。このコンテストは、毎年世界約80ヶ国から4名ずつの選手が集って生物学の知識や技術を競う国際生物学オリンピック(IBO)の日本代表選考を兼ねています。
本事業の趣旨をご理解いただき、格別のご支援をお願い申し上げます。
国際生物学オリンピック日本委員会 委員長 道上 達男
公益財団法人 日本科学技術振興財団 理事長 東原 敏昭
1. ご寄附のお願い額
3,000円〜
2. 寄附募集期間
随時
3.寄附金申込方法
4. 寄附受入れ先
公益財団法人 日本科学技術振興財団
<銀行口座>
銀行名:みずほ銀行(0001) 丸の内中央支店(004) 当座預金 3500586
口座名:ザイ)ニホンカガクギジュツシンコウザイダン
公益財団法人 日本科学技術振興財団
※公益財団法人 日本科学技術振興財団(JSF)は、国際生物学オリンピック日本委員会(JBO)とともに「日本生物学オリンピック」の共催者として事業運営に取組むとともに、その事務局を務めている団体です。
5. 寄附いただいた方のメリット
ふるさと納税などと同様に、所得税や相続税などの一部が控除されます。
個人が特定公益増進法人への寄附した場合、その所得は「公益のために使ったもの」と見なされ、寄附金控除の対象となります。これは、一定金額以上を寄附するなどした場合、所得税や相続税などが一部控除されます。
控除額の算出方法
所得税の場合
納税者が国や地方公共団体、特定公益増進法人などに対し、「特定寄附金」を支出した場合には、一定の所得税控除を受けることができます。これを寄附金控除といいます。日本科学技術振興財団(JSF)は特定公益増進法人としての認可を受けていますので、当財団への支援金は寄附金控除の対象となります。
寄附金控除の控除額の計算方法次のいずれか低い方の金額-2,000円=寄附金控除額
(国税庁ホームページより転載、平成28年4月1日現在)
- イ)その年に支出した特定寄附金の合計額
- ロ)その年の総所得金額等の40%相当額
適用を受けるための手続き寄附金控除を受けるためには、寄附金控除に関する事項を記載した確定申告書に、当財団が発行する領収書を添えて申告することが必要です。
相続税の場合
相続財産を特定公益増進法人に遺贈する場合も、相続税の控除の対象になります。ご遺族の方が相続によって受け継いだ財産を、申告期限内にJSFにご寄附いただいた場合、その財産には相続税がかかりません。相続税の申告期限は、お亡くなりになった翌日から10ヶ月以内です。
※詳細については国税庁のホームページ、またはお近くの税務署または税務相談室へお問い合わせください。
控除申告手続き
確定申告書に対象となる金額を記載し、寄附金の明細書(当財団が発行する領収書)および免税証明書(当財団が領収書に添付する書面)の添付が必要です。なお、領収書の再発行は出来ませんので、大切に保管してください。
お問い合わせ先
国際生物学オリンピック日本委員会
102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1 科学技術館内
電話:03-3212-8518 FAX:03-3212-7790
E-mail:jbo@jsf.or.jp
URL http://www.jbo-info.jp/
公益財団法人日本科学技術振興財団(JSF)は特定公益増進法人です
JSFは、租税特別措置法施行令第二十六条の二十八の二第一項に規定する要件を満たしていることを内閣総理大臣より認められた特定公益増進法人であり免税団体として認定されております。
特定公益増進法人とは
特定公益増進法人とは、公共法人、公益法人等(一般社団法人及び一般財団法人を除きます。)その他特別の法律により設立された法人のうち、教育又は科学の振興、文化の向上、社会福祉への貢献その他公益の増進に著しく寄与する法人をいいます。ここには、公益社団法人及び公益財団法人が含まれています。
日本生物学オリンピック事業は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)及び企業、学協会、団体などからの支援をいただいて実施しております。
国際生物学オリンピック日本委員会(JBO)は、中学生・高校生など青少年を主な対象として、生命のもつ面白さや不思議さ、楽しさを堪能し、生物学を世界で深めることを目的として、全国規模のコンテストを主催しています。このコンテストは、毎年世界約80ヶ国から4名ずつの選手が集って生物学の知識や技術を競う国際生物学オリンピック(IBO)の日本代表選考を兼ねています。
本事業の趣旨をご理解いただき、格別のご支援をお願い申し上げます。なお、生物学オリンピック事業の詳細についてはJBOのウェブページ http://www.jbo-info.jp/ をご覧ください。
国際生物学オリンピック日本委員会 委員長 道上 達男
公益財団法人 日本科学技術振興財団 理事長 東原 敏昭
1. 目標寄附総額
1,500万円/年
2. 寄附募集期間
随時
3. 寄附の単位
企業・団体(財団法人等) 1口 10万円 ※複数口の寄附をお願い申し上げます
4. 寄附受入れ先
公益財団法人 日本科学技術振興財団
<銀行口座>
銀行名:みずほ銀行(0001) 丸の内中央支店(004) 当座預金 3500586
口座名:ザイ)ニホンカガクギジュツシンコウザイダン
公益財団法人 日本科学技術振興財団
5.寄附金申込について
寄附申込方法
- 寄附金申込書にご記入いただき、FAX或いはメールにて申込ください。
- 寄附依頼書が必要な場合は、下記の国際生物学オリンピック日本委員会までご連絡ください。
※公益財団法人 日本科学技術振興財団(JSF)は、国際生物学オリンピック日本委員会(JBO)とともに「日本生物学オリンピック」の共催者として事業運営に取組むとともに、その事務局を務めている団体です。
公益財団法人日本科学技術振興財団(JSF)は特定公益増進法人です
JSFは、租税特別措置法施行令第二十六条の二十八の二第一項に規定する要件を満たしていることを内閣総理大臣より認められた特定公益増進法人であり免税団体として認定されております。
特定公益増進法人とは
特定公益増進法人とは、公共法人、公益法人等(一般社団法人及び一般財団法人を除きます。)その他特別の法律により設立された法人のうち、教育又は科学の振興、文化の向上、社会福祉への貢献その他公益の増進に著しく寄与する法人をいいます。ここには、公益社団法人及び公益財団法人が含まれています。
企業・団体等(法人)のみなさまへ
JSFへの寄附金には税法上の優遇措置が適用され、 寄附金の合計額と寄附金の損金算入限度額のいずれか少ない金額が損金に算入されます。なお、損金算入限度額は、その法人の資本や所得の金額によって異なります。
損金算入限度額の計算方法
損金算入限度額=( 資本等の金額(※1)×当期の月数/12×0.375%+所得金額(※2)×6.25%)×1/2
- (※1)資本等の金額 = 資本金額 + 資本積立金額
- (※2)所得金額:寄附金を支出する前の金額で、かつ、源泉所得税の損金不算入や繰越欠損金の損金算入などの規定を適用せず計算した金額
申告手続き
確定申告書に対象となる金額を記載し、寄附金の明細書(当会が発行する領収書)および免税証明書(当会が領収書に添付する書面)の添付が必要です。なお、領収書の再発行は出来ませんので、大切に保管してください。
国際生物学オリンピック日本委員会
102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1 科学技術館内
電話:03-3212-8518 FAX:03-3212-7790
E-mail:jbo@jsf.or.jp
URL http://www.jbo-info.jp/
国際生物学オリンピック(IBO)は生物学に関心を持つ高校生等を対象とした国際的なコンテストです。若者たちに先端的な生物学の問題や実験に挑戦する場をあたえることにより、生物学への興味を喚起し創造性やねばりづよさといった能力を伸ばし、科学的マインドを持った社会人の育成と、世界をリードする科学者への道に導くものです。さらに、生物学を学ぶ生徒どうしの国際的交流をうながし、生物教育に関する問題の国際的な調査や意見交換も推進します。
IBOは1990年に旧チェコ・スロバキアのオルモウツで第1回大会が開催されて以来、毎年持ち回りにより各国にて開催されています。2009年には筑波大学において第20回国際生物学オリンピックつくば大会を開催し、参加した各国から高い評価を受け、その後の国際大会の運営のよいモデルにもなりました。そればかりでなく、つくば大会以降も日本が主導して国際大会において世界の生物教育に関するセッションを開催し、IBOが果たしている役割を検証するなど、IBOの運営に大きく寄与しています。
国際生物学オリンピック日本委員会(JBO)は、毎年「日本生物学オリンピック」を主催し、4,000名を超える近い参加生徒の中から日本代表を選抜して国際大会に送り出しています。近年の国際大会では代表4名全員がメダルを獲得し、また世界の仲間との交流を深めるなど、成果をあげています。
21世紀に入って、地球の全球的温暖化、生物の多様性の減少、苛烈な感染症の拡大、有限な生物資源など地球規模でのいろいろな問題が浮かび上がってきています。地球をこれら様々な負の側面からどのように守り、いかにして持続的に豊かに人類が発展できるかという喫緊の課題にこたえるには、22世紀にまたがり活動する若者たちの使命感、チャレンジ精神、そして不断の実行力が必要です。さらに、生命のもつ面白さおもしろさや不思議さに興味をもつことは、問題の解決に重要な要件となります。
皆様におかれましては、国際生物学オリンピック日本委員会が主催する「日本生物学オリンピック」ならびに国際生物学オリンピックに日本代表を国際大会派遣に対する本事業の意義をご理解いただき、格別のご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。
国際生物学オリンピック日本委員会
1. 寄附の種類
JBOでは、企業・団体の方向けの法人寄附と、個人の方からの寄附を受け付けております。
2. 運営組織
国際生物学オリンピック日本委員会(Japan Biology Olympiad Committee:JBOと略す)は国際生物学オリンピック(IBO)の主旨に賛同して、我が国において、IBOに出場する代表を選出するための国内大会等を開催し、代表者をIBOに派遣する活動を通じ、広く国内の高等学校等の生徒に生物学の知識を普及しつつ、関心の向上と理解の増進を図る事を目的としている組織です。
詳しくはこちら >>
お問い合わせ先
国際生物学オリンピック日本委員会
102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1 科学技術館内
電話 03-3212-8518 ファックス 03-3212-7790
E-mail:jbo -(at)- jsf.or.jp ( -(at)- を@に変えて送信してください)
URL http://www.jbo-info.jp/
公益財団法人日本科学技術振興財団(JSF)は特定公益増進法人です
JSFは、租税特別措置法施行令第二十六条の二十八の二第一項に規定する要件を満たしていることを内閣総理大臣より認められた特定公益増進法人であり免税団体として認定されております。
特定公益増進法人とは
特定公益増進法人とは、公共法人、公益法人等(一般社団法人及び一般財団法人を除きます。)その他特別の法律により設立された法人のうち、教育又は科学の振興、文化の向上、社会福祉への貢献その他公益の増進に著しく寄与する法人をいいます。ここには、公益社団法人及び公益財団法人が含まれています。
特定公益増進法人への寄附金は税制優遇の対象になります
JSFへの寄附金には税法上の優遇措置が適用され、 寄附金の合計額と寄附金の損金算入限度額のいずれか少ない金額が損金に算入されます。なお、損金算入限度額は、その法人の資本や所得の金額によって異なります。
損金算入限度額の計算方法
申告手続き
確定申告書に対象となる金額を記載し、寄附金の明細書(当財団が発行する領収書)および免税証明書(当財団が領収書に添付する書面)の添付が必要です。なお、領収書の再発行はできませんので、大切に保管してください。
国際生物学オリンピック日本委員会(JBO) は、次の会社・組織のご協賛、ご協力をいただき 運営されています。 (2024年4月)
特別協賛
- 東レ株式会社
協賛
- メルク株式会社
- ファーウェイ・ジャパン株式会社
- 株式会社Z会
- 公益社団法人 日本動物学会
- 株式会社ニコン
- 株式会社エビデント
- ソーラボジャパン株式会社
協力
- はるやま商事株式会社
- 丸善出版株式会社
- 公益財団法人 日本発明振興協会
国際生物学オリンピック日本委員会(JBO) は、次の会社・組織のご協賛、ご協力をいただき 運営されています。 (2018年12月)
特別協賛
東レ株式会社
アジレント・テクノロジー
協賛
味の素株式会社
キッコーマン株式会社
メルク株式会社
日本製薬団体連合会
東進ハイスクール・東進衛星予備校
Z会
公益社団法人 日本動物学会
協力
はるやま商事株式会社
丸善出版株式会社
日本発明振興協会