ニュース カテゴリの記事

日本生物学オリンピック2021エントリー受付開始

ニュース, 日本生物学オリンピック, 日本生物学オリンピック2021

日本生物学オリンピック2021 エントリー受付が始まりました。

参加申し込み期間

2021年5月1日(土)9:00~5月31日(月)24:00

日本生物学オリンピック2021 特設ページ

http://www.jbo-info.jp/jbo/jbo2021.html

科学オリンピック共通事務局のWebエントリーページから直接入力して申し込んでください。


NIKKEI STYLE に生物学オリンピック浅島委員長と化学オリンピック玉尾会長の対談記事が掲載されています。
あわせてご覧ください。

生物学・化学五輪 組織委トップ対談 科学五輪はコロナに負けず 浅島誠さん×玉尾皓平さん
対談記事を読む


第32回国際生物学オリンピック日本代表決定

ニュース, 日本生物学オリンピック2021

~ ポルトガル/リスボンを実施本部としてオンラインで開催する国際大会で、世界の仲間と生物学を深める ~

国際生物学オリンピック日本委員会(委員長:浅島 誠)は、第 32 回国際生物学オリンピック(2021 年 7 月 19 日から 22 日までの 4 日間、ポルトガル/リスボンを実施本部としてオンラインで開催される IBO Challenge 2021 リモート大会)に派遣する日本代表 4 名および次点者 2 名を決定しました。

日本代表および次点者は、日本生物学オリンピック 2020 代替試験に参加した全国 1,566 名の受験者から選ばれました。

今後、大学教員や専門家も交えた国際生物学オリンピック日本委員会・プロジェクトチームによる特別教育を受け、7 月の国際大会に臨みます。

第32回国際生物学オリンピック 日本代表(五十音順)

氏 名 フリガナ 在学校(所在地) 学年
桐山 賢斗 キリヤマ ケント 東海高等学校(愛知県) 高2
佐藤 輝季 サトウ コウキ 武蔵高等学校(東京都) 高3
村井 皓太郎 ムライ コウタロウ 筑波大学附属駒場高等学校(東京都) 高3
山形 祐介 ヤマガタ ユウスケ 東京都立多摩科学技術高等学校(東京都) 高2

同 次点者(五十音順)

次点者 2 名は日本代表 4 名とともに代表団として同じ特別教育に参加し、日本代表に参加できない事由が発生した際には代わって国際大会の日本代表となります。

氏 名 フリガナ 在学校(所在地) 学年
原 今日子 ハラ キョウコ 四天王寺高等学校(大阪府) 高3
三田村 大凱 ミタムラ タイガ 灘高等学校(兵庫県) 高2

続きを読む


日本生物学オリンピック2021 エントリー

ニュース, 日本生物学オリンピック2021

ウェブページから本人が直接入力して申し込みます。
なお、保護者の方の同意を得たうえで申し込みしてください。学校で参加希望者を取りまとめて学校の担当者が責任をもって一括申込をすることもできます。
今年は郵送での申し込み方法はありません。

参加申し込み期間

2021年5月1日(土)9:00~31日(月)24:00

参加申込方法

科学オリンピック共通事務局のWebエントリーページから直接入力して申し込んでください。

Webエントリー(科学オリンピック共通事務局)

予選受験票の送付

参加申込みされた方には、6月中旬にWeb申込時に入力した自宅住所宛に予選受験票を保護者・受験者本人の連名で送ります。受験票は再発行できませんので、紛失しないようにしてください。
なお、6月30日(水)になっても受験票が届かない場合は、科学オリンピック共通事務局にお問合わせください。

日本生物学オリンピック2021 募集要項

参加申込についてのお問合わせ先

下記の電子メールまたは電話にてお問い合わせください。
株式会社教育ソフトウェア内 科学オリンピック共通事務局
E-mail : info@contest-kyotsu.com
電話:042-646-6220
FAX : 042-649-9601
電話受付時間:平日12:00~13:00 17:00~19:00


日本生物学オリンピック2020代替試験 最終選考(代表選抜試験)を中止します

ニュース, 日本生物学オリンピック, 日本生物学オリンピック2020代替試験・IBO2021日本代表選考

政府は3月5日夜に、1都3県に発令している緊急事態宣言を3月21日まで再延長することを決定しました。

JBOは3月20日・21日に科学技術館(東京都千代田区)においてオンサイトでの最終選考(代表選抜試験)を行う予定で準備を進めてきましたが、この状況を踏まえ最終選考を中止することとしました。

なお、本年7月に開催予定の第32回国際生物学オリンピック日本代表の氏名等は4月初旬に発表する予定です。


日本生物学オリンピック2020代替試験 二次試験結果

ニュース, 日本生物学オリンピック, 日本生物学オリンピック2020代替試験・IBO2021日本代表選考

2020年12月20日に開催された日本生物学オリンピック2020代替試験 二次試験の成績優秀者一覧を公開しました。詳細は下記ページにてご確認ください。

JBO2020代替試験 二次試験 成績優秀者一覧


日本生物学オリンピック2020代替試験 二次試験で出題された問題と解答・解説

ニュース, 日本生物学オリンピック, 日本生物学オリンピック2020代替試験・IBO2021日本代表選考

日本生物学オリンピック2020 代替試験 二次試験で出題された試験問題と解答・解説を公開しました。

※なお、第27問の図の説明文に余計な一文が付いておりましたので、訂正いたします。
 解答に大きくかかわる箇所ではないと判断し、採点基準の変更は行いません。

【訂正前】
A地点(実線)とB地点(破線)における水温、塩濃度、溶存酸素、クロロフィルa濃度の鉛直分布
これらのデータから予想されるA地点の水環境として推測できるものはどれか。

【訂正後】
A地点(実線)とB地点(破線)における水温、塩濃度、溶存酸素、クロロフィルa濃度の鉛直分布
これらのデータから予想されるA地点の水環境として推測できるものはどれか。(二行目を削除)

続きを読む


日本生物学オリンピック2020代替試験 一次試験における不具合と、JBOの対応について

ニュース, 日本生物学オリンピック, 日本生物学オリンピック2020代替試験・IBO2021日本代表選考

2020年11月9日

11月1日(日)に行われた、日本生物学オリンピック2020代替試験 一次試験におきまして、システム上の不具合が報告されました。

具体的には、受験者の試験時間のカウントに不具合があり、本来なら時間内であれば可能であった解答の修正が不可能となったり、本来の1時間の試験時間を待たずに終了する事象が発生しました。

このことにより、本来の実力が発揮できなかった参加者の方もいらっしゃることと存じます。誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。

つきましては、このような不具合により不利益を生じた参加者の皆様に対して、対応措置を講じます。現段階で、皆様の受験履歴を確認しており、不具合が生じた方の特定が済んでいます。

(1)このような不具合の如何に関わらず、当初の予定人数である上位120位に入っている皆様は、二次試験参加資格者とします。
(2)試験時間のカウントに不具合が見られた方について、本来の試験時間と不具合による実際の試験時間の比を取り、それをもとに採点結果に対して補正を行います。この際、不具合があった方と無かった方の得点分布を比較することにより、公平性を確保します。
(3)補正を加えた上で、最初の120位と同等の成績の方を2次試験参加資格者とします。

このような形が完璧な措置となりうるか、なお議論の余地は残ると思われますが、現実的に可能な対応策として、このようにさせて頂きたいと存じます。重ねてお詫びしますとともに、なにとぞご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


日本生物学オリンピック2020代替試験 一次試験 を実施しました

ニュース, 日本生物学オリンピック, 日本生物学オリンピック2020代替試験・IBO2021日本代表選考

日本生物学オリンピック2020代替試験を、2020年11月1日(日) にオンライン形式で実施しました。

出題された問題 および 解答・解説 を公開します。


日本生物学オリンピック 2020 代替試験 エントリー

ニュース, 日本生物学オリンピック, 日本生物学オリンピック2020代替試験・IBO2021日本代表選考

申込みのためのウェブページから直接入力して申込みます。郵送での申し込み方法はありません。なお、保護者の方の同意を得たうえで申し込みしてください。

参加申込方法

科学オリンピック共通事務局のWebエントリーページから直接入力して申し込んでください。

Webエントリー(科学オリンピック共通事務局)

一次試験受験票の送付

参加申込みされた方には、10月15日(木)を目安に、参加申込書に記入された自宅住所宛に一次試験受験票を保護者・受験者本人の連名で送ります。受験票は再発行できませんので、紛失しないようにしてください。
なお、10月19日(月)になっても受験票が届かない場合は、科学オリンピック共通事務局にお問合わせください。

参加申し込み受付期間:2020年9月1日(火)〜2020年9月30日(水)

日本生物学オリンピック2020代替試験 募集要項

ポスター

参加申込についてのお問合わせ先

下記の電子メールまたは電話にてお問い合わせください。
株式会社教育ソフトウェア内 科学オリンピック共通事務局
E-mail : info@contest-kyotsu.com
電話:042-646-6220
FAX : 042-649-9601
電話受付時間:平日12:00~13:00 17:00~19:00


国際生物学オリンピック2020リモート大会 日本チーム全員 メダル獲得

ニュース, 国際生物学オリンピック, 国際生物学オリンピック2020

日本チーム4名は全員メダルを獲得しました。文部科学省からの発表文はこちらです。

氏 名 フリガナ 在籍校(所在地) 学年 成 績
末松 万宙 スエマツ マヒロ 栄光学園高等学校(神奈川県) 3年 金メダル
金久 礼武 カネヒサ レン 高知学芸高等学校(高知県) 3年 銀メダル
川本 青汰 カワモト セイタ 京都府立洛北高等学校(京都府) 3年 銀メダル
松房 愛実 マツフサ マナミ 桜蔭高等学校(東京都) 3年 銀メダル

JBO引率者(50音順)

  • 岩間 亮(東京大学農学生命科学研究科 助教)
  • 齋藤 淳一(東京学芸大学附属国際中等教育学校 教諭)
  • 高橋 大輔(埼玉大学理工学研究科 助教)
  • 瀧本 岳(東京大学農学生命科学研究科 准教授)
  • 服田 昌之(お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科 教授)


新しい投稿ページへ古い投稿ページへ

このページの上に戻る

JBOロゴマーク

〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1 科学技術館内
国際生物学オリンピック日本委員会

  • 電話:03-3212-8518
  • ファクス:03-3212-7790
  • E-mail:jbojsf.or.jp